Home>HANKAI 100
阪堺の車両



モ161形
貸切の161が住吉鳥居前を通過するところです。

モ161形は1928年と1931年に161〜176の16両が製造され、現在は10両が在籍(167は休車)で9両(161-166,168,170,172)が活躍しています。

阪堺電車に詳しい地元の鉄道ファンの方によると、「貸切でも161を使う機会は限定される」そうです。

阪堺電軌 阪堺線 161
2011/11/13 住吉鳥居前

モ351形
浜寺駅前行きの351が住吉に停車しているところです。

モ351形は1962〜1963年に351〜355の5両が製造され、現在も全車が活躍しています。

阪堺電軌 阪堺線 351
2011/11/12 住吉

モ501形
浜寺駅前行きの505が、住吉鳥居前に停車しているところです。

モ501形は1957年に501〜505の5両が製造され、現在も全車が活躍しています。

この505は登場時の原色に復元されていました。

阪堺電軌 阪堺線 505
2011/11/13 住吉鳥居前

モ601形
浜寺駅前行きの607が綾ノ町を発車したところです。

モ601形は1996〜1998年に601〜607の7両が製造され、現在も全車が活躍しています。

阪堺電軌 阪堺線 607
2011/11/13 綾ノ町

モ701形
天王寺駅前行きの706が住吉を発車したところです。

モ701形は1987〜1995年に701〜711の11両が製造され、現在も全車が活躍しています。

この706の広告は今回の訪問で見られた電車の中で、最も派手だと思います。

阪堺電軌 上町線 706
2011/11/12 住吉

デト11形
阪堺電軌の人気者、デト11です。

1970年代に見た都電の乙型は廃車寸前でしたが、阪堺色に再塗装された綺麗な車体を見られて感激です。

もし、これが本線を走ったらギャラリーが大挙して沿線に駆けつけ大賑わいになるでしょう。

阪堺電軌 阪堺線 デト11
2011/11/12 我孫子道車庫

モ121形
浜寺公園の交通遊園に保存されているモ121形のモ130です。

最近、地元の方により再塗装されたそうで、保存状態も良好でした。

交通遊園は浜寺公園の電停を降りてすぐの浜寺公園の南端(左側)、約1kmほど行ったところにあります。

阪堺電軌 モ130
2011/11/12 浜寺公園 (交通遊園)

モ251形
我孫子道車庫に保存されている元京都市電 1800形の256です。

ワンマン表示だった部分にヘッドライト1灯、阪堺仕様の2灯が両サイドに増設されていて、市電時代の面影はありません。

阪堺電軌 阪堺線 256
2011/11/12 我孫子道車庫




Next page
Last page




HomepageHome>HANKAI 100