Home>Electric car
Electric car



仙石線: クモハ54, 73系

東北地方で唯一、直流専用の通勤型電車のみが走る仙石線です。

この頃はまだ旧型国電が活躍していましたが、この後継車には山手線の103系が転用されました。

歴史は繰り返すようで2002年に再び山手線から205系が転属、改造されて走り出しています。

1976/03/29 陸前原ノ町

信越本線: クハ68028

信越本線の旧型国電で、いわゆる新潟色に塗装されています。

正確なことは知りませんが、豪雪地帯を走るため国鉄標準色を採用せず列車を早く発見しやすい塗装にしているそうです。

JR化された現在でも新潟色は独自の塗りわけで、伝統が保たれているようです。

1976/04/01 新潟

上越線: クハ75008

新潟鉄道管理局 長岡運転所に配置されていたクハ75008です。

70系に2ドア車は本来なく大きな窓が7枚なので、70系に併結された旧2等車のサロ46か80系のサロ85を改造したものと思ったら、サロ75の改造車とのことでした。

前面が101系のスタイルなので、後年の改造と思われます。

1975/03/13 高崎

高崎線: 115系

2代目湘南型の111/113系を山線用にパワーアップしたのが115系です。

この写真を撮影した時点でもピカピカでしたが、E231系に世代交代しました。

1999/04/17 籠原

常磐線: 103系, 103系1000番台

快速の上野行きと緩行線の代々木公園(営団地下鉄千代田線)行きです。

この頃は103系の全盛期で、一般通勤用のみでなく快速や地下鉄乗入用にも進出しました。

1973/06/17 我孫子

常磐線: 103系1000番台

営団地下鉄千代田線の代々木公園(当時の終点)行きです。

103系1000番台は地下鉄乗入用に製造されたもので、明るい灰色に緑帯の塗装でした。

1973/06/17 我孫子




HomepageHome>Electric car