Home>Trains>Trains/Metropolis
Trains / Metropolis: 東海道本線



東海道本線: EF663

東海道本線のエース、EF66が牽く貨物列車です。

この頃は貨物列車の本数が多く、EF66は貨物専用機でした。

1973/11/23 平塚

東海道本線: EF6073

EF60が牽くク5000で編成された自動車輸送列車です。

当時の新子安付近は貨物専用線、東海道本線と京浜東北線の3複線でしたが現在、貨物専用線は横須賀線になっています。

1973/11/23 新子安

東海道本線: EF585

12番線で発車を待つ急行銀河1号・紀伊の併結列車です。

10系客車をメインに編成されたこの寝台急行は21:30に出発して大阪と紀伊勝浦へ行きます。

12月で冬期のため、変型先台車を履くEF585はSG(蒸気暖房装置)を全開、排気を吹き上げています。

1974/12/14 東京

東海道本線: EF6542

有名な撮影地の根府川鉄橋を渡るEF65の牽く貨物列車です。

SLブームの後はブルートレインや特急列車が人気で、貨物列車はあまり撮影されませんでした。

1975/02/05 根府川

東海道本線: EH1032+DE10

東海道本線の重鎮、EH10が牽く貨物列車で新製されたDE10を回送しています。

幹線専用の直流大型機のため後継機が出ると転属先がなく、全機廃車されました。

1975/02/05 根府川

東海道本線: EF581

当時人気があったゴハチことEF58のトップナンバーが牽く旅客列車です。

根府川鉄橋を渡った先に見えるのが根府川駅です。

1975/02/05 根府川

東海道本線: EF1534

EF15が牽く汐留貨物駅始発の荷物列車です。

汐留貨物駅は旧新橋駅(鉄道発祥の地)で、廃止されてから長い間空地でしたが、現在は再開発中です。

現在の汐留には、ゆりかもめの駅と都営大江戸線の駅(2002年11月2日開業)があります。

1975/08/10 田町

東海道本線: EF5853+EF58

EF58の重連が牽く荷物列車です。

パンタグラフは4基全てが上げられ、フルパワーで駆け去って行きました。

1975/08/28 新子安





HomepageHomepage Trains Trains / Metropolis