国内線旅客ターミナルビル4F
4Fの送迎デッキからエプロンとA滑走路(16/34)の北側が見えて午前中は順光です。
国内線旅客ターミナルビルは改築工事中のため、送迎デッキに行かれる際は案内所などで利用できるエレベーターや階段を確認することをお勧めします。

到着便のA滑走路/16へのアプローチです。
送迎デッキはほんの一部を除いてガラス越しです。

到着便のタクシンクでまもなく北側のスポットに到着します。
空港沿いの一般道からも間近に見られますが、フェンス越しに撮るのには脚立がないと厳しいです。

出発便がA滑走路/16からテイクオフするためにラインナップ。
南風運用のときはタクシング〜ラインナップ待ち〜ラインナップ〜加速滑走の開始まで見られます。
バックの左側、遠くに見える大きな建物はJR博多駅です。
Home