空はステージ
一般的に写真の世界では露出をアンダーに設定して空を濃いブルーに染めたり、オーバーに振って空が白けても良しとします。
しかし飛行機の写真では空はステージなので無視せず雰囲気まで撮ることがポイントです。

羽田空港のB滑走路/22へのアプローチです。
城南島海浜公園から撮りました。
五月晴れの薄い雲ですがブルーバックと全く異なる世界です。

羽田空港のC滑走路/34RとD滑走路/05からのテイクオフです。
京浜島つばさ公園から撮りました。
トラフィックが多く飛行ルートが複数ある空港では飛行機がクロスして見えることがあります。
これは青空のみではなく薄い雲が張り出しています。

成田空港を出発して巡航高度に上昇する飛行機です。
総武本線の物井付近から撮りました。
空港から離れて高度が高くても空模様によってはクリアに撮れます。
Next
Previous
Home>Tips