ヘリコプターはオマケじゃない
ヘリポートを除き飛行場ではヘリコプターはオマケ程度にしか見られません。
しかし機種は豊富で運航会社も多種多様なのでチャンスは逃さずしっかり撮ることをお勧めします。
ローターの回転を表現するためにISOは最低限、シャッタースピードは1/500以下に設定します。

関西空港のA滑走路へのアプローチです。
SkyView 関空展望ホールから撮りました。
飛行機のように滑走しませんが飛行姿勢はアプローチ、ランディングともにコロコロ変わるので撮影に向くタイミングは何回もあります。

入間基地のA滑走路からのテイクオフです。
航空祭の会場〜エプロンから撮りました。
ヘリコプターの多い空港では少し垂直上昇してから前傾姿勢に移り、滑走路上空を加速しながら本格的に上昇することもあります。

入間基地のA滑走路でのホバリング(同じ位置に滞空)です。
航空祭の会場〜エプロンから撮りました。
ヘリコプターの動きは飛行機と全く異なりホバリングしてから転回することも珍しくありません。
Next
Previous
Home>Tips