plan T - 鶴見線 京浜工業地帯と相模平野の旅
・工場地帯を走る鶴見線と相模平野を走る相模線に乗ります。
・乗車距離は157.8Km、約8時間2分の旅行で大都市近郊区間の特例により、JRの普通乗車券は140円です。
・国内トップクラスの工場地帯を縦横に走る貨物線と対照的に長閑な相模平野を巡ります。
・国道では昭和初期にタイムスリップ、入谷は謎に満ちた棒線無人駅です。
・横浜線では今春から導入された新車に乗ります。
plan Tのモデルケース
新宿 09:13 -湘南新宿ライン- 09:35 武蔵小杉
武蔵小杉 09:47 -南武線- 09:57 尻手 10:34 -南武支線- 10:41 浜川崎
浜川崎 11:29 -鶴見線- 11:40 国道 12:10- 鶴見線- 12:12 鶴見
鶴見 13:19 -京浜東北線- 13:28 横浜 13:32 -東海道本線- 14:01 茅ヶ崎
茅ヶ崎 14:18 -相模線-14:52 入谷 15:33 -相模線-15:59 橋本
橋本 16:02 -横浜線- 16:13 八王子
八王子 16:24 -中央線快速- 17:06 中野 17:13 -中央・総武線- 17:15 東中野

南武支線(尻手〜浜川崎)の電車(205系)

鶴見線の電車(205系)

鶴見線の国道駅(昭和初期にタイムスリップ)

相模線の電車(205系)

横浜線の電車(E233系)
Previous (plan S)
Home