Home>Diesel car
Diesel car 総武本線 #3


ここには、総武本線のディーゼルカーを区間順にストックしてあります。

総武本線 急行水郷 キハ28198

総武本線の急行水郷で、大型のヘッドマークを付けていました。

このプラットホームは両国始発の急行専用で、現在も駅舎にその面影が残っています。

現在では保線用の車両が並べられていて、一般の乗客は入ることができません。

1970/03/08 両国

総武本線 急行そと房 キハ26

総武本線の急行そと房で、大型のヘッドマークを付けていました。

左側は165系の急行うち房(両国〜千葉〜千倉)で、1969年7月11日に房総西線の千葉〜千倉が電化されて登場しました。

1971年7月1日に千葉〜安房鴨川の全線を電化、1972年7月15日から内房線に改称されました。

1970/03/08 両国

総武本線 急行そと房 キハ28

総武本線の急行そと房で、ヘッドマークは小型のものに変わっています。

この車両は1961年から製造されたキハ28(180PS/DMH17H)です。

1971/03/14 両国

総武本線 急行そと房 キハ28

代々木駅を通過して安房鴨川に向かう急行そと房です。

線路の右側に掲げられているスローガンは、日本共産党本部のものです。

1972/05/27 代々木

総武本線 急行そと房 キハ28/26

新宿駅に進入する急行そと房でキハ28とキハ26の9両編成です。

正面左に見えているプラットホームは代々木駅のものです。

1972/05/27 新宿

総武本線 急行そと房7号 キハ28/26

急行そと房7号、安房鴨川行きでキハ28とキハ26の5両編成です。

新宿駅の5番線を14時42分に発車する列車で、現在の11番線(中央快速用)に相当するところです。

1970/03/29 新宿




HomepageHome>Diesel car