JR阪和線: 103系 Type1
原形保存度:★★ お勧め度:★★★ 103系は1964年から量産された直流専用の通勤用電車です。 現在は大阪環状線、阪和線、関西本線(大和路線)や奈良線などで活躍しています。 車両により異なりますが、車内の改装、冷房化、前照灯のシールドピーム化、シールドビーム埋め込み、Hゴムのステンレス化、前面窓の一枚化、スカートの追加、戸袋と妻面窓の埋め込み、ドア窓の大型化、ユニット窓の変更、雨樋の埋め込み、屋根の張上化、ベンチレーターの撤去などの更新がされています。 2007/03/26 浅香 |
JR阪和線: 103系 Type1
原形保存度:★ お勧め度:★ Type1を徹底的に更新した車両で、103系の面影はほとんど残っていません。 さすがに車番が同じだと問題があるのか、2500番台に改番されていました。 2007/03/26 鶴ヶ丘 |
JR大阪環状線: 103系 Type2
原形保存度:★★★ お勧め度:★★★★★ Type2の先頭車は更新があまり目立ちませんが、車内の改装、Hゴムのステンレス化、スカートの追加、戸袋と妻面窓の埋め込みとユニット窓の変更をされています。 このクハ103-243は1974年の新製時から大阪鉄道管理局森ノ宮電車区に配置され、大阪環状線で活躍しています。 2007/03/26 福島 |
JR奈良線: 103系 Type2
原形保存度:★★ お勧め度:★★ この編成の中間車であるモハ103-482は大幅に更新され、103系の無骨さが消えています。 このクハ103-230は1974年に大阪鉄道管理局高槻電車区に東海道本線の緩行用として新製配置され、カラーリングはスカイブルーでした。 2003/08/09 京都 |
JR大阪環状線: 103系 Type3
原形保存度:★★ お勧め度:★★★ 103系の後期に製造された高運転台タイプで、この車両はあまり更新が目立ちません。 しかし良く見ると車内の改装、Hゴムのステンレス化、前面窓の一枚化、スカートの追加、戸袋と妻面窓の埋め込み、ドア窓の大型化、ユニット窓の変更とベンチレーターの撤去をされています。 2007/03/26 野田 |
JR桜島線(ゆめ咲き線): 103系 Type3
原形保存度:★ お勧め度:★★★★★ USJ (Universal Studio Japan)のラッピングで、徹底的に更新された103系です。 ラッピングは4種類(パワーオブハリウッド、スパイダーマン、セサミストリート、ウッディー・ウッドペッカー)あり、この編成はウッディー・ウッドペッカーです。 桜島線は工業地帯の通勤路線でしたが、2001年3月31日のUSJ開園で観光路線化されました。 2007/03/26 ユニバーサルシティ |
JR大阪環状線: 201系
原形保存度:★★ お勧め度:★★★ 201系は1979年から量産された直流専用の通勤用電車です。 現在は東海道本線(京都・神戸線)から大阪環状線と関西本線(大和路線)に転属して活躍中です。 車両により異なりますが、2003年から車内の改装、前照灯と方向幕の前面にガラス、戸袋と妻面窓の埋め込み、ユニット窓の変更、ベンチレーターの撤去などの更新がされています。 2007/03/26 天王寺 |
JR桜島線(ゆめ咲き線): 201系
原形保存度:★★ お勧め度:★★ 桜島線には大阪環状線から直通運転される列車があります。 この車両は転属前の東海道本線(京都・神戸線)時代のスカイブルーのまま活躍していました。 2007/03/26 ユニバーサルシティ |