航空写真とAE(自動露出)
ここでは航空写真をAE(自動露出)で撮るポイントを説明します。
始めにNikonのデジタル一眼レフの解説を読みましょう。
すみませんがCanon、PentaxやSONYなどを使用されている方はNikonの用語を読み替えて下さい。
適正露出による撮影
適正露出とは撮りたい被写体に適した露出、航空写真では一般的に飛行機に対して最適化します。

飛行機には露出オーバー〜 機体の色は薄い、雲はやや明るい。

Nikon D7200 ISO250 1/1250sec F8 -0.3EV
飛行機に最適化〜 機体の色は記憶色とほぼ同じ、雲は自然な感じ。

飛行機には露出アンダー〜 翼の下は黒潰れ、雲はやや暗い。
Next
Home