JR東日本 200系
営業開始:1982年6月 最高速度: 編成・定員・在籍:16両 編成・在籍:12両 編成・在籍:10両 運行路線・名称:東北新幹線、上越新幹線・やまびこ、なすの、とき(旧あさひ)、たにがわ 200系は1982年6月23日の東北新幹線(大宮〜盛岡)開業用に製造された車両で、当初は東海道新幹線の0系をベース(Type1)に開発、交流50Hzの対応と耐寒耐雪設備が行われました。 その後、東海道新幹線の100系をベース(Type2)にした車両が登場、1999年3月にはリニューアル車(Type3)も加わりました。 2003/09/07 東京 Type1(上) 1999/12/05 東京 Type2(中) 2002/04/27 東京 Type3(下) |
JR東日本 400系
営業開始:1992年7月 最高速度: 編成・定員:7両 在籍:L編成12本 運行路線・名称:東北新幹線、山形新幹線・なすの、つばさ 400系は日本初のミニ新幹線規格となった奥羽本線の福島〜山形用に製造された車両で、東北新幹線の福島において山形新幹線の 1999/03/13 東京 |
JR東日本 E1系
営業開始:1994年7月 最高速度: 編成・定員:12両 在籍:M編成6本 運行路線・名称:上越新幹線・Maxとき(旧Maxあさひ)、Maxたにがわ E1系はJR東日本が輸送力の強化用に開発、新幹線初のオール2階建として製造された車両で、そのコンセプトから、Max 2002/04/27 東京 |
JR東日本 E2系 Type1 (0番台)
営業開始・最高速度:1997年3月・ 運行路線・名称:東北新幹線・やまびこ、なすの 営業開始・最高速度:1997年10月・ 運行路線・名称:長野新幹線・あさま 営業開始・最高速度:1998年12月・ 運行路線・名称:上越新幹線・とき(旧あさひ)、たにがわ 営業開始・最高速度:2002年12月・ 運行路線・名称:東北新幹線・はやて 編成・定員:8両 在籍:N編成14本 編成・定員:10両 在籍:J編成14本 E2系はJR東日本が東北新幹線と長野新幹線用に開発、勾配線区用として製造された車両で、東北新幹線の盛岡において秋田新幹線の 1999/12/05 東京 |
JR東日本 E2系 Type2 (1000番台)
営業開始・最高速度:1997年3月・ 運行路線・名称:東北新幹線・やまびこ、なすの 営業開始・最高速度:1998年12月・ 運行路線・名称:上越新幹線・とき(旧あさひ)、たにがわ 営業開始・最高速度:2002年12月・ 運行路線・名称:東北新幹線・はやて 編成・定員:10両 在籍:J編成6本 E2系1000番代は0番代を東北新幹線と上越新幹線用に改良、50Hz専用として製造された車両で、帯色が0番代の深紅レッドと異なり、北東北の花をイメージしたつつじ色に変更されています。 1999/12/05 東京 |
JR東日本 E3系 Type1 (0番台)
営業開始:1992年7月 最高速度: 編成・定員:6両 在籍:R編成21本 運行路線・名称:東北新幹線、秋田新幹線・こまち E3系0番代はJR東日本が東北新幹線と秋田新幹線用に開発、耐寒対雪装備を強化して製造された車両で、東北新幹線の盛岡において秋田新幹線の 1999/03/13 東京 |
JR東日本 E3系 Type2 (1000番台)
営業開始・最高速度:1997年3月・ 運行路線・名称:東北新幹線・やまびこ、なすの 営業開始・最高速度:1999年12月・ 運行路線・名称:東北新幹線、山形新幹線・つばさ 編成・定員:7両 在籍:L編成2本 E3系1000番代はJR東日本が東北新幹線と山形新幹線用に開発、400系の増備として製造された車両で、東北新幹線の福島において山形新幹線の 2003/09/07 東京 |
JR東日本 E4系
営業開始:1999年12月 最高速度: 編成・定員:8両 在籍:P編成25本 運行路線・名称:東北新幹線、上越新幹線・Maxやまびこ、Maxなすの、Maxとき(旧Maxあさひ)、Maxたにがわ E4系はJR東日本がE1系の増備用に開発、高速車両としては世界最大の輸送力(8+8両編成で1634名)を誇る車両で、E1系と同様にMaxの愛称が付けられています。 2002/04/27 東京 Last page |