基本的な撮り方 サンプル

A1.撮るもの(被写体) テーマの撮りたいものが良く分かるアングルで
Photo: 28.0mm(換算42.0mm)ISO200 f/9.0 +1/3EV 1/640sec.

A2.フレーミング(撮る方向と写す範囲) 足し算、テーマは芝桜と富士山のコラボレーション
Photo: 34.0mm(換算51.0mm)ISO400 f/9.0 +-0EV 1/800sec.

A2.フレーミング(撮る方向と写す範囲) 引き算、テーマに絞り込み背景やその他のものはなるべくカット
Photo: 400.0mm(換算600.0mm)ISO250 f/9.0 +1/3EV 1/1250sec.

A3.パースペクティブ(遠近感) 広角系の焦点距離による歪曲(手前が大きく見える)を利用してテーマ(尾翼)を強調
Photo: 16.0mm(換算24.0mm)ISO400 f/9.0 +-0EV 1/4000sec.

A3.パースペクティブ(遠近感) 望遠系の焦点距離による圧縮(背景が近くに見える)を利用してテーマ(船と東京港)を強調
Photo: 270.0mm(換算405.0mm)ISO320 f/10.0 -1/3EV 1/800sec.

A3.パースペクティブ(遠近感)自然で素直な感じ(いわゆる見た目通り)に写る焦点距離(ズーミングまたはレンズ)を利用
Photo: 80.0mm(換算120.0mm)ISO320 f/9.0 -1/3EV 1/800sec.
Next
Previous
Home