Freight car ホ ホッパ車 1/4
ホ(ホッパ車)は荷役を省力化したト(無蓋車)とも言えますが、積荷は多様(穀物、飼料や鉱石なども)でした。
現在はトラックが大型化して多様なニーズに対応できるため、バラスト輸送(線路の敷石)と特定区間の大量輸送に利用されています。

JR East ホキ800 1958-1974 1,066両
荷重30t 自重18.1t
2008/6/1 中央本線 八王子

JR East ホキ800 1958-1974 1,066両
荷重30t 自重17.7t
2009/4/4 中央本線 八王子

上信電鉄 ホキ800 1958-1974 1,066両
荷重30t 自重18.2t
ホキ801は国鉄から譲渡されたホキ1783を改番。
2011/3/26 上信線 高崎

遠州鉄道 ホキ800 1958-1974 1,066両
荷重30t 自重18.1t
ホキ801はJR東海から譲渡されたホキ988を改番。
2011/9/6 鉄道線 西ヶ崎 遠州鉄道

伊豆箱根鉄道 ホキ800 1958-1974 1,066両
荷重30t 自重18.1t
ホキ802は国鉄から譲渡されたホキ1776を改番。
2012/3/20 駿豆線 大場
Next
Previous
Home