Freight car ワ 有蓋車 2/2

小湊鉄道 ワム1 1924 3両
大正時代の木造有蓋車、資材などの倉庫代用?
2012/2/11 小湊鉄道線 五井

小湊鉄道 ワム1+ワフ1 1924 2両(ワフ1)
ワム1とワフ1は同世代の自社発注。
2012/2/11 小湊鉄道線 五井

伊豆箱根鉄道 ワブ11 1899(荷物車として製造)
荷重10.0t 自重7.8t
2012/3/20 駿豆線 大場

伊豆箱根鉄道 ワブ11
ワフではなくワブ(どちらもブレーキ付き有蓋車の意)1915年に郵便手荷物合造車に改造され、1959年に鋼体化。
2012/3/20 駿豆線 大場

秩父鉄道 ワフ51 1963(スムとして製造)
荷重1.5t 自重9.5t
1979年にワフ51に改造されて、1988年に車掌の乗務廃止に伴い引退。
2010/11/27 秩父本線 三峰口

秩父鉄道 ワキ800 1968 55両
荷重31t 自重20.4t
台車以外は国鉄のワキ5000と相似、袋詰めのセメントを輸送した。
2002/4/28 秩父本線 秩父
Next
Previous
Home