![]() |
4番線に到着する特急 成田空港行きです。
3500は1972年から製造された車両ですが更新されて、本線特急にも活躍していました。 2011/11/26 本線 京成高砂 model 3500, 3537 特急 成田空港行き |
4番線を通過する特急スカイライナー 成田空港行きです。
見慣れた景色も雪が積もると新鮮です。 2014/2/16 本線 京成高砂 model AE 特急スカイライナー 成田空港行き |
![]() |
![]() |
3番線に到着するアクセス特急 成田空港行きです。
右の3600, 3681は特急 成田空港行きで、首都圏で同じ行き先の特急が並走するシーンはレアだと思います。 京阪神では運が良ければ阪急の梅田 - 十三と南海の難波 - 岸里玉出で見られます。 2014/2/16 本線 京成高砂 model 3050, 3056 アクセス特急 成田空港行き |
4番線に到着する京成臼井行きです。
最新世代の3200は6両編成(2両+4両)で運用されていました。 2025/7/21 本線 京成高砂 model 3200, 3205 京成臼井行き |
2番線を発車した京成上野行きです。
残念ながら3000の3並びにはなりませんでしたが、いかにも京成高砂らしいシーンです。 2025/7/21 本線 京成高砂 model 3000, 3018 京成上野行き |
4番線に到着する京成高砂行きです。
3000は京成のメインになり、ここにもバンバン来ました。 2025/7/21 本線 京成高砂 model 3000, 3009 京成高砂行き ![]() ![]() |