![]() |
東海道本線と山陽本線の貨物用機関車、EF60です。
この塗装は初めて見ました、たぶんジョイフルトレインの特別色だと思います。 東欧に良くありそうなカラーリングです。 1998/4/25 高崎運転所 EF6019 |
| 常磐線や水郡線を走っていた交直両用の電気機関車、EF80です。
昔は田端に大量にいましたが全廃されたと思われます。 現役時代にも褪めやすい色でしたが、廃車の雰囲気が濃厚です。 1998/4/25 高崎運転所 EF8063 |
![]() |
![]() |
かつては東海道本線と山陽本線でブルートレインを牽引したEF65です。
現役で元気に動いていました。 ブルートレイン時代も色褪せは普通でした。 1998/4/25 高崎運転所 EF65501 |
| 大昔の特急用電気機関車、EF53です。
ビンテージもののレストア車という感じで綺麗に塗られていました。 1998/4/25 高崎運転所 EF532 |
![]() |
![]() |
恐らく新製時の色に塗られたDD51です。
このカラーリングのDD51は見たことがありません。 車体のデザインは初号機のみ違ったと思います。 1998/4/25 高崎運転所 DD511 |
Home