Home>Chiba
Chiba



現在(2007年2月1日〜4月30日)ちばデスティネーション キャンペーンが開催されて千葉/房総半島が賑わっています。 1970年代から鉄道で千葉以東に行ってない!ことに気付き、久し振りにちばを訪問しました。

destination 1.Soga 房総の新たな玄関、京葉線/内房線/外房線
destination 2.Chiba 房総の表玄関、総武本線/内房線/外房線
destination 3.Monoi モノサク、総武本線の有名な撮影地
destination 4.Sakura 総武本線に乗る、成東 - 佐倉
destination 5.Narita 成田空港へのルート、総武本線の佐倉 - 成田
destination 6.Kisarazu SL南房総を撮る、内房線の浜野 - 木更津
destination 7.Naruto 外房線に乗る、外房線/東金線
destination 8.All lines 全路線を制覇!(Nextで乗り継ぎ)

鉄道網は1978年5月21日の成田空港(新東京国際空港)開港と1986年3月3日の京葉線(旅客)開業により、大幅に整備・近代化されていました。

現在の路線と運転経路の関係はかなり複雑で、主なものは以下の通りです。

総武本線東京〜千葉〜佐倉〜成東〜銚子特急しおさい255系、E257系500番台120.5Km109分
東京〜千葉快速E217系39.2Km38分
御茶ノ水〜千葉総武・中央線E209系500番台、E231系38.7Km47分
千葉〜佐倉〜成東〜銚子普通113系、211系3000番台81.3Km113分
千葉〜佐倉〜成東37.7Km48分
成田線東京〜千葉〜佐倉〜成田空港N'EX253系79.2Km53分
快速エアポート成田E217系79分
千葉〜佐倉〜成田普通113系、211系3000番台29.2Km30分
佐倉〜成田〜銚子78.6Km92分
成田〜我孫子E231系32.9Km39分
鹿島線東京〜千葉〜佐倉〜成田〜鹿島神宮特急あやめ255系、E257系500番台113.1Km101分
千葉〜佐倉〜成田〜鹿島神宮普通113系73.9Km91分
内房線東京〜蘇我〜館山〜千倉特急さざなみ255系、E257系500番台139.6Km125分
東京〜千葉〜蘇我〜君津快速E217系81.3Km81分
千葉〜蘇我〜館山普通113系、211系3000番台89.7Km125分
千葉〜蘇我〜木更津35.1Km42分
館山〜安房鴨川33.5Km42分
外房線東京〜蘇我〜大網〜安房鴨川特急わかしお255系、E257系500番台132.5Km112分
東京〜千葉〜蘇我〜大網〜大網〜上総一ノ宮快速E217系82.2Km84分
千葉〜蘇我〜大網〜安房鴨川普通113系、211系3000番台93.3Km109分
東金線千葉〜蘇我〜大網〜成東36.7Km44分
京葉線東京〜蘇我快速201系、205系43.0Km42分




Home