1889年に建てられた鉄道局の新橋工場です。
この中には明治天皇御料車と昭憲皇太后御料車が保管されています。 左手前にある街灯は、1888年に建てられた二重橋飾電燈です。 2007/08/12 明治村1丁目 |
右は1902年製造の明治天皇御料車、左の3軸ボギー車は1910年製造の昭憲皇太后御料車です。
両車とも鉄道記念物で、少し整備すれば走れそうな良い保存状態でした。 2007/08/12 鉄道局新橋工場 明治天皇御料車、昭憲皇太后御料車 |
鉄道記念物のキハ6401(ホジ6005)で、蒸気機関を装備した蒸気動車です。
貨車の牽引も可能な車両で、主に関西本線で使用されていたそうです。 2007/08/12 明治村2丁目 キハ6401 |
1908年に架橋された六郷川鉄橋(新橋〜横浜)と1897年に製造された尾西鉄道蒸気機関車1号です。
尾西鉄道は1898年に開業、弥富〜新一宮を結んでいましたが、1925年に名古屋鉄道によって買収され、現在は尾西線となっています。 2007/08/12 明治村4丁目 蒸気機関車1号 |
1872年に開業した新橋停車場の構内に建てられた鉄道寮の新橋工場です。
蒸気機関車の修復所でしたが、明治村では機械の展示館となっています。 2007/08/12 明治村4丁目 |
1912年に架橋された隅田川の新大橋です。
東京市電がこの橋を通り、東京都電に変りましたが路線廃止となり、その後の1977年に架け替えられました。 路面電車も一緒に保存されていれば最高ですが、さすがに明治時代の車両は無理だったようです。 2007/08/12 明治村5丁目 Last page |