1957年にモハ90として製造された101系の900番台です。
押込型ベンチレーター、微妙に形の異なる列車番号表示や方向幕などが試作車であることを主張しています。 1970/06/07 JNR中央本線 東京 101系900番台 |
中央本線の特別快速として活躍するオリジナルの101系0番台です。
駅間が長く高速性能が求められる特別快速は101系の最も得意な分野でした。 1974/06/02 JNR中央本線 高円寺 101系0番台 |
中央本線の中距離列車として活躍する101系800番台です。
高尾以西の架線が低いトンネルでもパンタグラフが降りないよう、800番台には低屋根が採用されています。 早朝や休日などには甲府(東京から134.1km)までのロングランも行われました。 1969/08/13 JNR中央本線 新宿 101系800番台 |
中央本線の快速に活躍するオリジナルの101系800番台です。
高尾以西に行かない東京~高尾の快速にも800番台は運用されていました。 1973/08/29 JNR中央本線 高円寺 101系800番台 |
中央本線の高尾以西のローカル列車として活躍する101系800番台です。
現在は115系が充当されている高尾~相模湖にも運用されていました。 1974/11/03 JNR中央本線 高尾 101系800番台 |
青梅線に直通する快速として活躍する101系0番台です。
高速化を目的に製造された101系は、その俊足を休日にも活用していました。 1970/03/29 JNR中央本線 立川 101系0番台 |
特別快速として活躍する冷房化された101系0番台です。
特別快速は高速かつ駅間距離が長いため、重点的に103系や冷房化された101系が投入されました。 1973/08/29 JNR中央本線 高円寺 101系0番台 |
快速として活躍する冷房化された101系0番台です。
101系の冷房化は、中央本線の特別快速と快速用を優先していました。 1973/07/13 JNR中央本線 四ッ谷 101系0番台 |
快速として活躍するほぼオリジナルの101系0番台です。
この頃は101系と103系の全盛期で、ありふれていたため撮影する人はほとんどいませんでした。 1975/09/13 JNR中央本線 高円寺 101系0番台 |