![]() |
![]() |
103/101 活躍路線 活躍した路線とその時期 |
![]() |
103 ウグイス/黄緑6号 103系発祥の山手線から現役の奈良線まで | |
![]() |
103 スカイブルー/青22号 スカイブルー元祖の京浜東北線から京葉線まで | |
![]() |
103 エメラルドグリーン/青緑1号 103系専用色の常磐線など | |
![]() |
103 オレンジバーミリオン/朱色1号 101系からラインカラーを継承した大阪環状線など | |
![]() |
![]() |
103 カナリアイエロー/黄5号 101系からラインカラーを継承した総武・中央線から鶴見線まで |
![]() |
103 その他の色 山陽本線など転属改造後の路線 | |
![]() |
101 オレンジバーミリオン/朱色1号 ラインカラーを初めて採用した中央快速線など | ![]() |
101 カナリアイエロー/黄5号 101系最大所帯の総武・中央線など |
![]() |
101 その他の色 JR最後の101系など |
![]() |
103 車両 国電最多の3447両が製造された103系 |
![]() |
103 車両配置 1974年における103系の配置を掲載 |
![]() |
103 いろいろ 国電最初の通勤通学用冷房車など |
![]() |
101 車両 1524両が製造された101系 |
![]() |
101 車両配置 1974年における101系の配置を掲載 |
![]() |
101 いろいろ 現在も活躍する101系など |