東京から出発する特急踊り子 7号です。
中央本線の特急あずさ/かいじがE353に世代交代したのは知っていましたが、E257の転用先は知らなかったので驚きました。 まぁ前世代の185も踊り子に転用されたので、歴史は繰り返すようです。 2025/6/28 東海道本線 東京 JR East series E257 特急踊り子 7号 伊豆急下田、伊豆急修善寺行き |
伊豆急下田に向かう特急サフィール踊り子 1号です。
特急踊り子と異なりグリーン車のみで伊豆急下田行きのみなので分割併合しません。 2025/6/28 京浜東北線 田町 JR East series E261 Saphir 特急サフィール踊り子 1号 伊豆急下田行き |
2020年3月14日に開業した高輪ゲートウェイ駅です。
山手線の新駅は西日暮里駅(1971年)以来、49年振りです。 駅の構造はKORAILのSeoul stationに良く似ています。 2025/6/28 山手線 高輪ゲートウェイ |
高輪ゲートウェイに到着する山手線の外回りです。
良く利用しているE235も改めて眺めると、デザインにも拘った新世代の車両だと気付かされます。 2025/6/28 山手線 高輪ゲートウェイ JR East series E235 外回り ![]() ![]() |