新宿から出発する特急あずさ25号です。
前世代のE351がカーブも高速走行するための制御付自然振り子装置は不評に終わりE353は車端/車体間ダンパー、さらにフルアクティブ動揺防止装置に進化したそうです。 E353は見慣れていますが、ここ10年で撮ったのは写メ1枚のみでした。 2025/6/28 中央本線 新宿 JR East series E353 特急あずさ25号 松本行き |
相鉄の西谷から羽沢横浜国大にSJ線(連絡線)を新設、2019年11月30日から品鶴線経由で直通運転している相鉄の12000です。
相鉄の海老名行きですが、なぜか方向幕には各駅停車 相鉄線内 各停と表示されていました。 2025/6/28 山手線 原宿 Sotetsu series 12000 湘南新宿ライン 海老名行き |
成田空港に向かう特急NEX 27号です。
E259のカラーリングは、JR九州のようにシリーズ名を大きく描いたものに変わりました。 早い京成スカイライナーと安いリムジンバスにシフトされたのか、大宮と八王子への直通運転は廃止されました。 2025/6/28 山手線 原宿 JR East series E259 特急NEX 27号 成田空港行き ![]() ![]() |