京成の新世代で3200、京成臼井行きです。
3000がベースの車両ですが、2両ユニットで2/4/6/8両編成による運用が可能だそうです。 まだ量産されていないのか?この編成しか見られませんでした。 2025/7/21 本線 京成高砂 KEISEI model 3200 京成臼井行き |
京成の3600、津田沼行きです。
鉄道ファンが激写していたので、もしかしたら原色なのかもしれません。 2025/7/21 本線 京成高砂 KEISEI model 3600 津田沼行き |
京成の3500、京成高砂行きです。
3200が運用されている?と考えて金町線に行きましたが、ワンマン対応の車両だったので金町線には運用されない可能性も。 2025/7/21 金町線 柴又 KEISEI model 3500 京成高砂行き |
都営地下鉄の新世代で5500、アクセス特急 成田空港行きです。
この車両は何回か乗車したことがあり北総鉄道と並走する国道464号線から見ましたが撮影したのは初めてです。 2025/7/21 本線 京成高砂 TOEI series 5500 アクセス特急 成田空港行き |
京浜急行の1000 type 1100、アクセス特急 成田空港行きです。
京浜急行の1000 type 1200 1500 1600 1700 1800を期待していましたが、すべて見られませんでした。 2025/7/21 本線 京成高砂 KEIKYU model 1000 type 1100 アクセス特急 成田空港行き |
北総鉄道の新世代で9800、印旛日本医大行きです。
新製ではありませんが京成電鉄から新たにリースされた車両です。 このカラーリングを見るとAIR DOを連想してしまいます。 2025/7/21 本線 京成高砂 Hokuso model 9800 印旛日本医大行き ![]() ![]() |