Home>lost decade
lost decade day4 3/3 荒川線 つくばエクスプレス



都電荒川線の新世代で8900、三ノ輪橋行きです。

現在の車両には系譜があり8500と7000が初代です。 8900は前世代、8800の車体をやや角ばらせたデザインです。

ヘッドマークには、TODEN 8900 10th ANNIVERSARYと書かれています。

2025/7/23 荒川線 荒川遊園前
TOEI model 8900
三ノ輪橋行き

都電荒川線の8800、三ノ輪橋行きです。

8500の前面を少し変えて新たな車体側面を組み合わせると8800のデザインに近くなります。

2025/7/23 荒川線 荒川遊園前
TOEI model 8800
三ノ輪橋行き

都電荒川線の8500、三ノ輪橋行きです。

8500は8000と無関係に新たに設計された車両で8800と8900に台車が継承されていると思われます。

ヘッドマークには、都電荒川線 50周年 記念号と書かれています。

2025/7/23 荒川線 荒川遊園前
TOEI model 8500
三ノ輪橋行き

都電荒川線の7700、早稲田行きです。

7700は初代の7000の車体を換装した新7000の台車を換装(7000の名残は消滅)した車両です。

2025/7/23 荒川線 荒川遊園前
TOEI model 7700
早稲田行き

つくばエクスプレスの新世代でTX-3000、秋葉原行きです。

つくばエクスプレスのプラットフォームは現在、延伸工事中で乗客は増加しているようです。

このためTX-3000はTX-1000とTX-2000の世代交代ではなく、輸送力の増強用と思われます。

2025/7/23 つくばエクスプレス 八潮
Tsukuba Express series TX-3000
秋葉原行き

つくばエクスプレスの初代でTX-2000、つくば行きです。

TX-2000は交直両用で秋葉原から終点のつくばまで、同世代のTX-1000は直流専用で秋葉原から守谷まで運用可能です。

ヘッドマークには、みなさまと共に20年 20th ANNIVERSARY TX つくばエクスプレスと書かれています。

2025/7/23 つくばエクスプレス 北千住
Tsukuba Express series TX-2000
つくば行き




Next
Previous




Home