Homepage Railways 70's Railways Tokyo Rail Weblog Nikonに回帰? #3 体力の限界! Nikonに回帰? #2 300mmのレンズ沼? Nikonに回帰? #1 鉄道写真にはVR? 日々是電脳?! #9 HomeBasicからHomePremiumにアップグレード 日々是電脳?! #8 Dimensionのメモリーを3.5GBに増設 日々是電脳?! #7 WindowsXP SP3でftpが立ち往生 日々是電脳?! #6 Service Packのインストールでトホホ... 日々是電脳?! #5 AQUOSに授業料を払って和風?!に買い替え 日々是電脳?! #4 PostpetをVISTAに引っ越し 日々是電脳?! #3 Outlook ExpressをVISTAに引っ越し 日々是電脳?! #2 PoorBookからVAIOに買い替え 日々是電脳?! #1 PowerMacの世代交代、Appleは偉大だ! Italy Trenomania, #10 Italy Trenomania, #9 Italy Trenomania, #8 Italy Trenomania, #7 Italy Trenomania, #6 Italy Trenomania, #5 Italy Trenomania, #4 Italy Trenomania, #3 Italy Trenomania, #2 Italy Trenomania, #1 2007年 2006年 |
Nikonに回帰? #1 鉄道写真にはVR? 2008/07/08 23:55:01 ここでは、Sakuraが迷走してNikonに回帰?した顛末を紹介します。 銀塩時代の1眼レフは1971年9月にASAHI PENTAX SP+smc Takumar 55/1.8でスタート、最終世代はNIkon F-801+Nikon AF 24/F3.5+TAMRON 28-200/F3.8-5.6でした。 鉄道ファンの多くの方は35mmの銀塩フィルム時代に広角+標準+望遠(28/35+50/55+135/200mm)を目指したと思います。 これをデジタル1眼レフ(APS-C)に換算すると、広角+標準+望遠(18/23+32/35+87/129mm)です。 デジタル時代の1眼レフは、2005年8月にNikon D70+SIGMA 18-125 DCでスタートしました。 ズームレンズの画質は飛躍的に向上、単焦点レンズをも抜く勢いなので、メインはこの1本のみにしました。 この初代はシャープな写りで活躍しましたが、架線柱など障害物が多い首都圏での撮影には200mmクラスが必要なので売却、2007年5月にベストセラーのTAMRON 18-200 XR DI2に交換しました。 2代目は安定した写りを得られましたが、寝台特急など早朝や夜間の撮影には暗い(F3.5-6.3)ので、2008年2月にVR(Vibration Reduction、手振れ防止機構)の定番、Nikon AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200の新古品に交換しました。 結果的にメインのレンズは3年弱で2回の買い替え、購入と売却の差額は約99000円でAF-S VR 18-200の新品より高く、レンズの授業料を払ったことになりました。(嘆) 右下の写真(ノートリミング)は望遠域ですが、夜間の手持ち撮影でVRのメリットが発揮されたシーンです。(驚) PS: 私はレンズメーカーやカメラ屋さんの関係者ではありません。 Forward Backward |