旭川鉄道管理局 遠軽機関区 |
1974/08/24 遠軽機関区 D51943 機関区への入口からラウンドハウスを望む 1974年8月24日、石北本線の網走から13時35分発の特急北海(8012D、1号車、キハ82108)に乗り15時25分に遠軽へ到着、駅に隣接する機関区を訪問した。 遠軽機関区は中規模な機関区で、ラウンドハウス、ターンテーブルと給炭搭を完備。 当時の担当路線は石北本線と名寄本線でDLは進出していたが、SLがメインで活躍していて活気のある機関区だった。 遠軽機関区は廃止、名寄本線は廃線となり、JR北海道石北本線のスイッチバック駅となっている。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
給炭を終えて、ターンテーブルの手前で待機しているのは、長万部機関区から転属してきたD51の最終形(第2次世界大戦中の戦時設計)。
1973年にD51の1100番以後は15両が在籍、その内の9両(1101, 1116, 1118, 1119, 1120, 1127, 1149, 1153, 1160)が、北海道で活躍していた。 1974/08/24 遠軽機関区 D51153 |
冷たい雨の降りしきる中、ラウンドハウスには名寄本線と入換用の9600が並んでいた。
大正時代に製造(1913〜1926)された9600だが、現役SLの末期まで活躍していた。 1974/08/24 遠軽機関区 49600,69644,69625 |