東京西鉄道管理局 八王子機関区 |
1971/05/05 八王子機関区 EF114,EF1014 旧型貨物機の牙城だった時代、デッキ付きのELが八高線のSLと肩を並べて活躍していた。 1970年3月29日、立川機関区で撮影した後、南武線(73系)で立川に戻り、中央本線の快速(101系)に乗り換えて約11分で八王子駅に到着。 駅に隣接する八王子機関区を初めて訪問した。 その後も中央本線の方面に行く機会が多く、機関区を5回以上訪問している。 八王子機関区の主な施設はターンテーブルと3棟の中型機関庫で、担当は中央本線、八高線と横浜線の貨物列車。 SLの無煙化に伴い担当路線から八高線が外れ、八王子周辺の主要駅などの入れ換えが追加された。 構内には中央本線(八王子以東、南武線と武蔵野線直通を含む)と横浜線用のEF10、EF11とEF13、中央本線用(八王子以西)のED61とEF64、八高線用のC58、D51、DD51とDE10が散在していて入出区も活発で、活気に溢れバラエティに富んだ機関区だった。 八王子機関区はJR貨物 八王子機関区となり、ELの検査のみ行われている。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
初めて八王子機関区を訪問した時には、八高線のC58とD51が現役で活躍中だった。
D51786は大宮機関区からの転属、C58311は高崎第一機関区からのビジター。 正面左手にターンテーブルと機関庫、右側が中央本線で、八王子駅は正面の右手。 この日は1本目のフィルム巻き取りを失敗したため、感光または破損した写真が多かった。 1970/03/29 八王子機関区 D51207,D51786,EF6414,C58311 |
中央本線の貨物列車を牽引するため、ED61の重連が出区していく。
貨物列車の近代化と強化のため、1969年にはED61の全機(ED611〜ED6118)とEF64(EF6413〜EF6428)が甲府機関区に投入されていた。 EF10などの旧型貨物機はEF64の増備により、次々と廃車または転属となった。 1971/05/05 八王子機関区 ED619+ED61 |